アマノ株式会社様
アマノ株式会社
管理本部 人事部 人材開発室 係長 山口 博史様
■研修
①新任係長研修
②新任課長研修
■対象者
①新任係長57名(2019年度)
②新任課長56名(2019年度)
■日数
①1日×2日間
②1日×2日間
■研修を導入した背景は?
3年前に新しく教育体系を作る際、研修を大幅に増やすことになり各階層で研修を実施することになったという背景があります。5階層で研修を実施するため、複数の会社にお願いしようということになりました。それまでは通信教育のみの研修だったので、受講者どうしが顔を合わせて研修をする機会がないことを課題として感じていました。通信教育と集合研修を組み合わせて様々な職種、事業の人が一堂に会するような研修がしたいと言う想いがありました。
■研修実施検討の際の検討プロセス
各階層で研修テーマを設定しました。その中で新任係長層の研修テーマは『問題解決』と『チームビルディング』でしたので、そのテーマに合う講師を探したところ、以前から提案を受けていたアップバリュー の小熊講師が候補に挙がり、もう一度提案をしてもらうことになりました。以前から何回も来社してもらっていましたが、研修を実施する機会自体がなかったので、良い機会だと考え何社か提案を受けていた中でアップバリューにお願いすることにしました。 初年度は新任係長から始まりましたが、翌年の見直しの際に新任係長研修の評価が良かったので新任課長研修も担当していただくことになりました。昨年(2018年)は『原因分析』の手法に特化した『原因分析ワークショップ』も実施しました。
■当社を採用して頂いたポイントは?
『分かりやすい説明で信頼できる講師』と既存研修に合わせた
『柔軟な対応』
『小熊先生』です。小熊先生のキャラクターや打ち合わせの中でもわかりやすく説明をされていると言うのが一番のポイントでした。他には、提案内容が他社と比べて一番良かったこと、カリキュラム等も柔軟に対応してもらえる点も有難いです。通信教育と集合研修を並行で行っているので、通信教育の教材に合わせた研修内容にカスタマイズしてもらえるのは良かったです。
■実際に研修を実施してみて
実務での個別の質問や不安も相談できる講師への信頼感
研修中や研修後に個別に質問をする受講生が多いと感じています。研修の対象が新任の課長、係長と言うことで不安や悩みがある人もいます。研修中のわかりやすい解説やアドバイスを通して「相談したい、してみようかな」と、講師への信頼感が生まれたのだと思います。 事後課題の個別フォローもそうですが、職場で実践したことにコメントをもらうということは今までの研修では実施していませんでした。「職場で自分がやっていることが、本当にこれでいいのか?」と言う不安は多くの人が持っていると思うので、それに対して「ここはいいですね!」「ここはこうすると良いですよ!」とコメントをもらえることはとても嬉しいです。 研修中も受講生の様子を見て臨機応変に情報を加えてくれるので、次回以降の研修の改善にも繋がります。
■研修実施の効果
個別のフォローは実務で活用することに繋がっていると思います
研修後のアンケートを見ても高評価を得ています。高評価の理由は大きく2点あります。
・説明がわかりやすく、聞きやすく、論理的に説明をしてもらっている
・事前、事後課題を通して研修前後での個別フォローをしてもらっている
特に個別フォローは、取り組む課題が自分の業務の中で課題を見つけて解決するテーマとなっているので、実業務とマッチするところとそれに対して一人一人細かくフォローしてもらえる点が高評価のポイントとなっています。 また、アマノには4つの事業と様々な職種があり、拠点が全国にあるので、普段なかなか交流する機会がない人と研修の場で交流がもてるのも非常に良いと思います。 今後は、引き続き層別研修を実施していくので、これまでの実施実績を踏まえ引き続き打ち合わせをしながら、良いところは継続し、改善するところは改善してより良い研修にしていきたいと思っています。
《アマノ様、山口係長、ありがとうございました》
■アマノ様におけるこれまでの当社実施実績
2017年~2019年 新任係長研修
2018年~2019年 新任課長研修
2018年 原因分析ワークショップ
アマノHP https://www.amano.co.jp/